あの徳川家康も愛用した伝統の漢方処方※
薬師八味丸錠
第2類医薬品
2016年にテレビ通販で初めて尿トラブル対策商品「薬師八味地黄末」を発売して以降、八味シリーズとしては通算4商品目の取扱い新商品が「薬師八味丸錠」です。改良に改良を重ね錠剤の大きさはシリーズ最小となり、フィルムコーティングを施すことで匂いも軽減しました。夜間尿・頻尿・軽い尿漏れなど、多くの方が抱える尿の悩みに飲んで効く第2類医薬品です。
通常価格
6,600円[税込]
+宅配便送料
660円[税込]
- 返品は未開封に限り、商品到着後8日以内の場合可能です。(送料はお客様負担)
薬師八味丸錠はこんなかたにオススメ
- トイレが心配で外出が楽しめない
- 夜中に何度もトイレで起きる
- 立ったり座ったりでモレる
- くしゃみでモレる
- パンツを汚す
- 明るい色のズボンを選べない
- 落ち着いて映画を楽しめない
あの徳川家康も愛した八味地黄
織田信長、豊臣秀吉といった権力者に仕えながら、機が熟すまで我慢を重ねた結果、天下統一を成し遂げた徳川家康。成功の裏では、みずから勉強をして薬を調合するほど健康に気をつかっていました。そんな家康公がことのほか愛用していた常備薬が「八味地黄丸」。頭文字の八になぞらえ、とっさのときにもわかりやすい薬箱の八段目に保管していたとか。戦国武将として長寿の74年の生涯を生き抜いた家康公。彼が愛した「八味地黄丸」が、時代を超えて今日でも私たちの健康を支えます。
薬師八味丸錠は尿のお悩みに作用します
山茱萸・地黄・附子・桂皮・山薬・沢瀉・茯苓・牡丹皮これら8つの生薬から作られています。これらの有効成分が老いと共に衰えた身体に働きかけ、水分代謝や血の巡りをじっくり良くすることで膀胱の機能を整え、尿のトラブルに飲んで効果を発揮します。

サンシュユ

ジオウ

ブシ

ケイヒ

サンヤク

タクシャ

ブクリョウ

ボタンピ
5つの症状に
飲んで効く
薬師八味丸錠

通常価格
6,600円[税込]
+宅配便送料
660円[税込]
- 返品は未開封に限り、商品到着後8日以内の場合可能です。(送料はお客様負担)
- 商品名
- 薬師八味丸錠
- リスク区分
- 第2類医薬品
- 内容量
- 279錠(31日分)
- 使用上の注意
-
次の人は服用しないこと
- 胃腸の弱い人。
- 下痢しやすい人。
- 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
- 医師の治療を受けている人。
- 妊婦又は妊娠していると思われる人。
- のぼせが強く赤ら顔で体力の充実している人。
- 今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。
- 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
関係部位:症状/皮膚:発疹・発赤、かゆみ/消化器:食欲不振、胃部不快感、腹痛/その他:動悸、のぼせ、口唇・舌のしびれ - 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
下痢 - 1ヵ月位服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること
- 効能・効果
- 体力中等度以下で、疲れやすくて、四肢が冷えやすく、尿量減少又は多尿で、ときに口渇があるものの次の諸症:
下肢痛、腰痛、しびれ、高齢者のかすみ目、かゆみ、排尿困難、残尿感、夜間尿、頻尿、むくみ、高血圧に伴う随伴症状の改善(肩こり、頭重、耳鳴り)、軽い尿漏れ
- 用法・用量
- 次の量を食前又は食間に水又は温湯で服用してください。(食間とは食後2~3時間を指します。)
- 成人(15歳以上):1回3錠 1日3回
- 15歳未満5歳以上:1回2錠1日3回
- 5歳未満:服用しないこと
- 用法・用量を厳守してください。
- 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。
- 成分・分量
- 1日量(9錠)中
八味地黄丸エキス(1/2量)2200mg(ジオウ2.5g、サンシュユ・サンヤク・タクシャ・ブクリョウ・ボタンピ各1.5g、ケイヒ・ブシ末各0.5gより抽出。)
添加物として、CMC-Ca、酸化ケイ素、クロスCMC-Na、タルク、ステアリン酸Mg、セルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、カルナウバロウを含む。
- 保管及び取扱い上の注意
-
- 直射日光の当たらない、湿気の少ない涼しい所に保管してください。
- 小児の手の届かない所に保管してください。
- 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変わる。)
- 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。
- 副作用被害救済制度相談窓口
- (独)医薬品医療機器総合機構 0120-149-931
- 製造販売元
- ダンヘルスケア株式会社
大阪市西区土佐堀1-4-11
- その他
- 「使用上の注意」をよく読んでお使いください。

〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-2-12
【注文・お問い合わせ】受付時間/9:00〜17:00(年中無休)※年末年始を除く
【健康相談室】受付時間/9:00〜17:00(平日のみ)